はんぞーのブログ

旧・音楽とはすばらしいものだ。

NO!乳〜!

日付変わって、今日はもう24日かー。イブかー。早ぇなー。
そんなことよりメロンのコンサじゃん!一ヶ月以上ぶりのコンサじゃん!
昨日一昨日とD.Aのライブに行ってたけど、それ以外の日は最近は朝から晩までガッツリ働いるので、久々に仕事でヒイヒイ言ってます。時間の余裕があまり無い。
さっきベリの全プレブックレットが届いてるのは確認したけど、それさえもじっくり見てる余裕も無い。
でも多忙なおかげで、メロンコンのネタバレ情報を仕入れることなく当日を迎えられそうなのは、不幸中の幸いと言うべきか。。。
明日も仕事→メロンなのはちとハードだが…
まあいい。メロンTを着用して乗り切るぜ!待ってろメロン!!!(笑


そんで明日からは「朝から仕事→途中抜け出し→メロンコン→仲間内の忘年会Part1→マンキツかどっかで一夜明かす→早朝名古屋へ(何らかの形でw)移動→尾頭橋駅へ移動してWINS名古屋で有馬記念を買う→名古屋に戻って裕ちゃんコン@ZEPP NAGOYA昼夜→のの号で帰京→仲間内の忘年会Part2(予定w)」という久々のハードスケジュールを実行予定。がんがれ!オレ!まあ「忘年会」が二日連続で行われるかどうかはわからないのでなんとも言えんが…


なのでこの更新を最後に当分家に帰らないので、更新するとしても携帯からになります。
M-1グランプリの予約も完了したし、有馬の買い目もほぼ決まってるしね。

簡易有馬予想

今年の有馬は3連単フォーメーションで買うつもり。
勝つのは(十中八九)ディープインパクト。これはほぼ間違いないと思われる。
世論は、「負けるはずがない」「どう勝つのか」といったイキフンで、正直ちょっと異常すぎて恐い気さえするが。。。
ってか結果として「負ける」ならまだしも、「出走取消(出走除外)」にでもなったら間違いなく暴動が起こりそうだ。。。
そんな世論も含み(笑)、この馬を1着固定。ユタカを信じるぜ!


で2着にタップダンスシチーリンカーンデルタブルースの3頭を推奨。
タップはJC終わった後から気になってしょうがない。劇走期待。頼むぜ哲っちゃん!
リンカーンは鞍上「横山典」が推奨理由の全てです。
そしてデルタも鞍上「ペリエ」が推奨理由の全てですw


3着に前述の3頭と、腐っても天皇賞馬・松永幹ヘヴンリーロマンスと、情けでロブロイも入れておく。これがラストランのロブロイはデザーモってのが超不安。オペラオーのラストランのように5着くらいまでのような気がしないでもないが、実績を踏まえて3着には入れておきます。


以上12点買い。この12点買いは間違いなく買います。
あとはオッズ次第でちょぼちょぼと足すかも。。
マイソールサウンドとかなぜか気になる。。本田が気になる。。でも足りないか。。切り。
サンライズペガサスはJC6着は評価したいがやはり足りない。切り。
コスモバルクは鞍上が五十嵐冬に戻るし、心情的には復活を期待して買いたいけど、フツーに考えたら買えない。切り。
スズカマンボアンカツだし天皇賞馬だし気になる。中山も合いそう。当日は買うかも。
グラスボンバーマイネルブリッジ(96年3着)的なイキフンを重ねることも出来るが、さすがにそれは無いでしょう。切り。
ハーツクライ。まさに今回の「お客様」だと思う。中山で来る姿が想像つかない。切りだ切り!ルメールやらかせ!(笑
オペラシチーも徐々に力を付けてきてるし気になる一頭だけど、鞍上中舘ってことで安心して切り。
ビッグゴールドじゃ足りない。善臣じゃ足りない。切り。
コイントスは有馬3着の実績はあるけどそれも数年前。高齢で粘りも落ちてきてるし同型馬も多く厳しい。切り。
オースミハルカは大外枠じゃなきゃ3着には入れたかったんだけどなあ。さすがに厳しいと思う。泣く泣く切り。
ただディープからあんま買うとすぐにガミりそうなんで控えめにするけどね。。。